fc2ブログ

【レポート】7/22 東急ハンズ横浜店ワークショップ

こんにちは、ねじおです

ハンドメイドインジャパンフェスから2日後。
息つく間もなく今度は横浜ハンズさんにてワークショップを開催させて頂きました。

実は横浜ハンズさんでのワークショップは6月1日のねじの日ワークショップ以来約1か月半振り。
期間以上に、凄く久々の気もしましたが
最近ずっと慌ただしかったので
平日の昼間で、ゆったりお客様と話しながらの作業はとても
良い気分転換になりました。


内容はUVレジンでのクリスタルストラップ作り。
なんだかこれも久々な気がしますが、6月に100人展でやったのが最後でしたので
ひと月位振り。そんなに久々では無かったですな・・。


nogu様の作品
爽やか!青&黄色はとても良く馴染んでます。
綺麗なレンズが出来たので影もとっても美しいです!



あいらちゃんの作品
カラフルネジがギッシリ詰まった贅沢な作品!
形も綺麗でとても器用でしたね。^^



晟矢くんの作品
あいらちゃんのお兄ちゃん晟矢くん。
あいらちゃんとは違った強めの色のカラフルさが良い味出してます。
センスの光る、今にも動き出しそうな配置です^^



ポルカ様の作品
気になるUVライトの使用感はどうでしたでしょうか。
あえて入れた気泡も爽やかさを引き立ててますね!



内心、連休明けの平日だし参加者いなかったら・・・
という心配もありましたが、いざ売り場に立ってみると
エレベーター前の好立地という事もあり、コンスタントに反応を頂く事ができました。
ゆっくりお話出来たので、普段は説明しようとも思わないマニアック?な話も。


最近、夏場のUVライトの発熱で悩み中。ずっと点けっぱなしにしておくとあっという間に熱くなります。
(ジンワリ温かい程度なのでワークショップの進行には差し支えないですが)

冬場はさほど気になりませんでしたが、最近は時期的に?
そもそもそんなに長い時間点灯させてるものではないのかな?
他の作家様方はどうしてるんでしょうね。気にし過ぎかな・・・


さて、8月のねじネジワークショップですが
再び横浜ハンズで8月22日(金)に開催が決まっております。
内容はねじ切りのワークショップ!
是非是非ご参加ください^^






横浜ハンズさんでは
ギャラリーにて商品のお取り扱いもして頂いております。
ネジコねじお選りすぐりの商品達です!


お近くにお越しの際はお立ち寄り下さいませ~^^

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは

ヨコハマハンドメイドマルシェ2014でお話しさせて頂きましたKAYiこと芸術家でアート未来会員の金井靖宏です。
自分の展示会やらで忙しく今更ですが私のブログ『かいデザインのブログ』でハンドメイドマルシェの様子をご紹介させて頂きました。
何かお気付きの事がございましたらご遠慮なくコメントよりお知らせください。
よろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
レジン綺麗ですね!
\(^o^)/
私もレジンで作品を創ります。
よかったらブログみてくださいね!
(((o(*゚▽゚*)o)))
プロフィール

ねじネジ

Author:ねじネジ
「工業製品を楽しく、身近に」

nejinejiya.com

工業製品は美しい。
道具を使い始めた人類の手しごとが、コンマ何ミリの世界にまで洗練されたのが工業製品です。
身近なネジひとつ取り上げても、そこには長い歴史と機能美が詰まっています。

あくまで一部品であるが故に見落とされがちなその美しさを取り出して、楽しめるカタチにしました。
親しみやすい表情に生まれ変わった工業製品たちを、楽しく、身近にお楽しみください。

★twitter
https://twitter.com/nejinejitweet

★shop
*BASE
http://nejinejiya.base.ec/
*creema
http://www.creema.jp/c/nejineji

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR