クリマvol.32レポ
こんにちは、ねじネジです。
恒例のクリマ!
ねじネジが初めて出展したイベントという事もあり、夏のクリマが来ると「ねじネジ◯年目!」という気がします。
そんな今回の夏のクリマは三回目。
ねじネジ3年目突入を記念すべく
今回は初の2ブース出展をさせて頂きました

ブースサイズはいつもの倍・・広い!(>_<)

商品もたくさん準備しました
定期的に足を運んで下さるお客様も増えてきて
他の出展者の方にも「ねじさんのアクセサリーつけてる人見ました!」
と言って頂けるようにもなりもても嬉しい。
遠征ながら気持ちはホームで挑める数少ないイベントです。
今回からメインの駐車場がほぼ使えなくなり、来場者数が心配でしたが、蓋を開けてみれば例年通りとても忙しく過ごす事が出来ました^ ^
お越し頂いた皆様ありがとうございます!また次回も楽しみにしております!
今回は少し観光。ネジコの希望で
名古屋名物?「喫茶マウンテン」に行ってきました


デカイ

「大人のお子様ランチ」
おかしな名前のメニューがたくさん。
歩くのが苦しい位ボリュームもありました。
お店の雰囲気も落ち着いていて、とてもオススメです!^ ^
次回は7/25~7/26。
東京に戻りハンドメイドインジャパンフェス!!
ブースナンバーはA-279で出展させて頂きます。
(物販とワークショップの予定です)
こちらも是非、宜しくお願いいたします!!
恒例のクリマ!
ねじネジが初めて出展したイベントという事もあり、夏のクリマが来ると「ねじネジ◯年目!」という気がします。
そんな今回の夏のクリマは三回目。
ねじネジ3年目突入を記念すべく
今回は初の2ブース出展をさせて頂きました

ブースサイズはいつもの倍・・広い!(>_<)

商品もたくさん準備しました
定期的に足を運んで下さるお客様も増えてきて
他の出展者の方にも「ねじさんのアクセサリーつけてる人見ました!」
と言って頂けるようにもなりもても嬉しい。
遠征ながら気持ちはホームで挑める数少ないイベントです。
今回からメインの駐車場がほぼ使えなくなり、来場者数が心配でしたが、蓋を開けてみれば例年通りとても忙しく過ごす事が出来ました^ ^
お越し頂いた皆様ありがとうございます!また次回も楽しみにしております!
今回は少し観光。ネジコの希望で
名古屋名物?「喫茶マウンテン」に行ってきました


デカイ

「大人のお子様ランチ」
おかしな名前のメニューがたくさん。
歩くのが苦しい位ボリュームもありました。
お店の雰囲気も落ち着いていて、とてもオススメです!^ ^
次回は7/25~7/26。
東京に戻りハンドメイドインジャパンフェス!!
ブースナンバーはA-279で出展させて頂きます。
(物販とワークショップの予定です)
こちらも是非、宜しくお願いいたします!!
スポンサーサイト