fc2ブログ

年末のご挨拶

こんばんは、ねじおです。

あっというまに年末、大晦日。
毎年の事ですが今年も長かったような短かったような年末を迎えております。

ねじネジの活動を本格的に始めてから約半年
ふらっと立ち寄ったホームセンターで「これ塗ったら絶対きれい!」というネジコの一言をきっかけに
衝動買いして渡され塗ったネジが、本当に予想外の綺麗さで思わずその場でメールし
その勢いで始めることとなったこのブランド。

振り返れば、そんなんでいいのか。と思うぐらい衝動的なきっかけで
あっという間に過ぎた年でしたが
イベントにしろ製作にしろ思い返しながらブログを見返すと
本当に内容の濃い半年でした

確かこれがその時送った写真。世の中何がきっかけになるか本当に分かりませんね
今ふと思うのは・・・自分で塗れよ




試行錯誤を繰り返し、商品ラインナップも少しずつ増え
ようやく活動のきっかけとなったのが今年の夏のクリエイターズマーケット。
最初のクリマブース


冬のクリマブース

ちょっとは前進してるかなあ

なぜか2人とも関東在住なのに選んだのはずっと西の方のイベント。
お互い不安と期待が混ざり合う中、結果はまずまず。
こうして本格的に活動を始める運びになりました。



ねじネジワークショップ見本
同時に、物販のイベントだけではなく
縁もあり東急ハンズ池袋・横浜店さまでのワークショップも定期的に開始。

更に前回の記事でもご紹介した横浜店さまでの展示販売も決まり
いい流れで今年を終え、来年に繋げる事が出来たと思います。




と、ざっと振り返ってみて
活発に活動していて、何か良い事が多いようにも感じますが
まだまだイベントごとに売り上げにムラあったり、商品の在庫の数も偏りがあったり、
告知が直前になってしまったり、ディスプレイも毎回作り直したり・・・
まだまだ至らないところだらけなのであります。


最初の勢いとか思われないように
何回見ても楽しんでもらえるように
来年は今年より増して1つ1つ確実にいこうと思います。

そして来年、新たにやりたい事もすでにたくさんあるのです
それが今からとっても楽しみなのです。

どうぞ来年からのねじネジにご期待下さい。



それでは、今年は本当にありがとうございました。
みなさまのお陰で楽しい1年を送ることが出来ました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
よいお年を!^^
スポンサーサイト



商品のお取り扱いに関するお知らせ

twitterでも軽くお知らせいたしましたが
最近とてもお世話になっている「東急ハンズ横浜店」さまにて
ワークショップだけでなく商品のお取り扱いもして頂く事となりました。

それも何とこんなにも目立つ場所に、広いスペースを用意して頂いての展示となっております。

たくさん納品いたしました。



こんなに大々的に取り扱って頂けるなんて、我々感激



今回は落ち着いた雰囲気の木目調ディスプレイです。



お隣は電子部品を使った有名なアクセサリーブランド「さのもの」さま。
いつか一度お会いしたい!!



納品させて頂いた商品は、イベントで出しているものとほぼ同じラインナップですが
我々も気合を入れて、一部商品はバリエーションも増やしております。
今回からパッケージも一新して、よりネジが”美味しそうに?”見えるようになっている、かもでございます。


実はまだ我々ねじネジも直接展示されているのを見ていないので、近いうちお邪魔して見ようと思ってます。
楽しみです。
場所は横浜駅西口を降りてすぐのモアーズ7階。
UVレジンなどクラフトコーナーの一角に設置されております。

この企画はまだ正式ではないですが常設ではなく
おそらく一か月程度の期間的な展示販売になります。

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。







※もう1つ、商品のお取り扱いに関するお知らせです。

以前ブログにも掲載させて頂いた下北沢の雑貨屋さん
「トッピンキッチン」さまでのお取り扱いは年内をもちまして終了となりました。
お越し頂いた皆様、トッピンキッチンのスタッフ様
素敵な出会いやお時間をありがとうございました。
すでに撤収も済んでいますので、どうぞお気をつけ下さいませ。

12/21・12/22 東急ハンズ池袋店ワークショップ




こんばんは。ねじおです。
年末になり、そろそろ家の大掃除をしたいこの頃。
けど作業がたまっていたり、家で落ち着ける時間が無かったりでなかなか実現していません。

掃除グッズはどんどん増えていくのですが。
何とか年内には・・・



それでは遅くなりましたが池袋ハンズ、ワークショップのレポートです。



今回から2コースでのご案内になりました。
お手軽キーボードコースと、いつものねじ樹脂とじコースです。



この土日はクリスマス前という事もあり
ワークショップ会場の7階も人、人、人。
ハンズの方も年に数回あるかないかの大忙しだったようで
その忙しさに相まって、実演でお邪魔している我々もたくさんの方に商品の場所を聞かれました。
(ほとんど答えられずすみません・・)

作り方の質問も多く
特にレジン売り場の近くで、UVレジンを使用してのワークショップなので
それに関するご質問がとても多かったです。


使用感を知りたいなら、実際にやってみるのが一番!










ws1222.jpg

ws1221.jpg

最近気づきましたが季節関係なく青い色のパーツって人気。
来年に向けて、たくさん作り足しておこう。



ご家族でのお越しが多く感じた今回。
親御さんとお子様で1つの作品を、ああでもないこうでもないと話しながら仕上げていく姿は
とても微笑ましかったです。


次回の池袋での講習日はまだ未定ですが、また近く行うと思いますので
御機会ありましたらどうぞお越しくださいませ^^

この週末は池袋でハンズワークショップ

前回の記事で告知致しましたが
この土日は東急ハンズ池袋店さまでワークショップを致します。



『UVレジンを使って工業系ストラップを作ろう!』

時間:12:00~18:00
制作時間(目安):約30分
参加形式:随時参加型


今回は2コース準備しております

◆キーボードストラップ

本物のパソコンのキーボードを分解してストラップにしちゃいます。
たくさんあるキーの中から、好きな文字を選んで作れるとても楽しいコースです。


◆工業系クリスタルストラップ

以前にもワークショップでやらせて頂いた、六角形のストラップを作るコース。

今回からはプラスチックの原料ペレットや、実際に町工場から分けていただいた
ネジやバネなど、選べるパーツもぐっと増えました。



今回は、一つコースを増やし2コースでのご案内になります。
初の試みなのでどうなる事やらですが、
性別年齢問わず楽しんで頂ける企画になったと思いますのでどうぞお気軽にお越し下さい^ ^

この週末は、東急ハンズ池袋店にてお待ちしております~!^_^

年末の活動情報

こんばんは、ねじおです。
最近の楽しみは夜中までクタクタになるまで作業して、
部屋に戻って観るナショナルジオグラフィック。


こんばんは。
告知です。

まだ内容はちゃんと決まっていませんが(おそらく”UVレジンのワークショップ”ですが)
年末のイベント、場所と日程は決定致しましたので先行してご報告です。


・12月21日~22日
東急ハンズ池袋店7階


・12月24日
東急ハンズ横浜店7階


の予定になります。
余裕があったら、何かクリスマスにちなんだ事でもできたらなあ、などと考えておりますが・・まだまだ未定です。


余談ですが
ハンズの従業員さんはどこのお店もみなさま楽しそうに働いてるのがとても印象的。
とっても元気もらえます。


年末はワークショップ三連チャン。
休みなしで駆け抜けます^ ^
どうぞよろしくお願い致します!^ - ^

ナショナルジオグラフィックではないですが、もうダイオウイカから一年経つんですね・・早い。。

12/12 横浜ハンズワークショップ

クリマの余韻も冷めやらぬ中、
東急ハンズ横浜店さまでワークショップをして参りました。
余韻冷めやらぬ過ぎて、商品を説明する時の口が回る回る


今回はハンズさんにも前もって告知もして頂いたおかげで、
15時のスタートと同時にお越し頂いたお客さまもいらっしゃったりして開始から賑やかでした。

前日に横浜ハンズに来て、告知を見て二日連続でいらっしゃったという方も。
ホント嬉しい限りです。








作品がレンズになって、影が綺麗


心なしか、作品が丸っぽいというかボリューミーな方が多く感じるのは土地柄か、冬だからか。
全体的にみなさま器用な方ばかりで綺麗な仕上がりでした。


今回は商品もポツポツと売れ、前回と比べても前進を感じることのできる回に。


とは言ってもですね、
実はこの日はかなり早く来て(お昼位)ハンズ入りしてして、ささっと商品陳列して、ゆっくり15時を迎えるはずだったんですがね。
ああでもないこうでもないとやってるうちに気づいたら15時の10分前。

普通二時間も三時間も準備しません(ー ー;)
毎度の事ではありますがこのマイペースさは何とかしなくては・・などと思う次第なのであります。


ともあれ今回も無事に終われて良かった。
また次回にご期待ください!

クリエイターズマーケットvol.29


我々ねじネジは半年前に、このクリエイターズマーケットに初めて出展し、これを機に活動するきっかけとなった思い出深いイベント。

今回は、前回よりも商品もディスプレイもパワーアップ!をテーマに前日の直前まで作業。
毎度の事ながらなんとか完成?にこぎつけました。









商品の数も種類も大きく増え、ブースも賑やかになってきました。


中でも新しく作ったキーボードシリーズがとても人気。
予想以上のお客さんの反応。
これは次回に向けてもっと作ろう、と決めました。

キーボードバラ売りストラップ、キューブ、キューベー。


画像下、エンターマンストラップ。たくさん巣立って行きました


ねじおネジコ共に感じたのは、クリマ本当にお客さんや作家さん同士の距離がいい意味で近く、とてもフレンドリー。

たくさんのお友達も出来ましたし、ツイッターの反響にも驚きましたし、ブースを離れて戻ってくる度、なぜかお菓子をもらってくるネジコ。

名古屋のイベントはとっても居心地が良い事に気づきました。

また半年後、みなさまにお会い出来る事楽しみにしております^ ^
ねじネジブースに起こし頂いた皆様、本当にありがとうございました!

12/12東急ハンズ横浜店 ワークショップのおしらせ

こんにちは、ねじネジです。

12/12(木)は東急ハンズ横浜店でワークショップです。一緒に工業系クリスタルを作りましょう。




詳細はこちら↓
「UVレジンでネジクギ入りストラップをつくろう」
http://yokohama.tokyu-hands.co.jp/item/7f/-102627-11001600.html

ペレット(プラスチックの原料)や実際に町工場で分けていただいたネジやバ
ネなど、選べるパーツも増やしていきます♪

クリスマスカラーなネジを使って季節感を出すも良し、金属部品で日本のもづくりに思いを馳せるも良し。

自分で楽しむも良し、個性的なクリスマスプレゼントとして工業系のあの人に贈るも良し。

自分で言ってしまいますが、とてもきれいな作品が仕上がりますので、ちょっとでも気になった方はぜひお気軽に覗きに来てくださいね(^^)
学校帰りや仕事帰りにも安心の20:00まで開催です。




12月のイベント

こんにちは、ネジコです。

最近いっきに紅葉も進んで、うちの近くでは胃腸並木が綺麗です。

…胃腸並木って何ですか。
銀杏並木です。ケータイの変換機能ってけっこう無茶なことしますよね。


さて、そんな12月のイベントのお知らせです。
まずは今週末、名古屋で開催のクリエーターズマーケット!
以下詳細です。

クリエイターズマーケットvol.29
・場所 ポートメッセなごや2&3号館
・日時 2013年12月7日(土)・12月8日(日)11:00~18:00
・入場料 前売1日券600円/2日券1,000円
当日券800円
(小学生以下/大人1人につき2名まで無料)
ブースNo.M-570(ミニブース・雑貨)



クリエーターズマーケットはねじネジが活動を始めるにあたって初めて出展したイベント。
ねじネジにとって特別なイベントです。

今からとっても楽しみ。
当日まで風邪を引かないように気を付けて行ってきます!






プロフィール

ねじネジ

Author:ねじネジ
「工業製品を楽しく、身近に」

nejinejiya.com

工業製品は美しい。
道具を使い始めた人類の手しごとが、コンマ何ミリの世界にまで洗練されたのが工業製品です。
身近なネジひとつ取り上げても、そこには長い歴史と機能美が詰まっています。

あくまで一部品であるが故に見落とされがちなその美しさを取り出して、楽しめるカタチにしました。
親しみやすい表情に生まれ変わった工業製品たちを、楽しく、身近にお楽しみください。

★twitter
https://twitter.com/nejinejitweet

★shop
*BASE
http://nejinejiya.base.ec/
*creema
http://www.creema.jp/c/nejineji

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR