artDive
ねじおです。
京都より無事帰宅しました。
この週末、我々ねじネジは京都で行われたartDiveというイベントに参加してまいりました。
ねじネジのイベントとしては最長距離の遠征。
どうなる事かと思いましたがなんとかかんとか無事終えることができほっと一息。
とはいっても京都でもいつも通りのディスプレイです、白くゆるく。

こういったイベントは新製品の披露の場としてももってこい

ロボ好きねじおが勝手にロボを作り勝手に展示。(もちろん当日までネジコに内緒)

今後増殖予定あり(もちろんネジコには内緒です)
artDiveは2009年スタートの若いイベントですが、ねじおは去年も参加していて実は今回で参加は2回目。
それから一年経過し、ベント規模は去年よりもなんと約2倍の出展者と会場面積で大きくなっていました。
まさに手作り作家ブーム。
それに加えて、イベントテーマも若手アーティストの祭典という事もあり
イベントの印象は全体を見渡しても突出して人だかりができるブースは無く、お客さんも均等にバラけていました。
複数の作家が集まる合同展ではイベントをリードする人気ブースがあって、人だかりが絶えないブースが1つはあります。
周りの価格帯やブースの位置も影響していると思いますが
話を聞くとやっぱり成功しているブースに共通しているのはまず固定客の絶対量が多く、何より顧客を大事にするファンの多いブランドです。
当日あれこれすることも大事だし、努力が全てとも思いませんが
やっぱり日々の積み重ね(告知・販促・計画的な商品展開・同一イベントに継続して出展など)は大事、と再認識するきっかけになるイベントでした。
関東でも関西でも、土地は違えどこういうのは同じですね。
そういう意味では今回は皆まだいるラインはほとんど一緒。
この中で10年後誰が残るんだろう(上から目線ですみません)
なんて考えながら会場を見て回ったりしました。
ゼロスタートのモノ売りが職業としてやっていこうとするなら
今の時代はイベント出展は重要コンテンツ。
大きなイベントは年に1~2回程度しかないので、そう考えると最低3年ぐらいは先を見て動かないといけないような気がします。
さて、イベントは無事終わりましたがこの時期の京都はまさに秋の観光シーズン。
町中金木犀の良い香り。
せっかく行ったのに何もせず帰るわけには行きません。
ここからねじネジの無計画的な旅が始まりました。
つづく。
京都より無事帰宅しました。
この週末、我々ねじネジは京都で行われたartDiveというイベントに参加してまいりました。
ねじネジのイベントとしては最長距離の遠征。
どうなる事かと思いましたがなんとかかんとか無事終えることができほっと一息。
とはいっても京都でもいつも通りのディスプレイです、白くゆるく。

こういったイベントは新製品の披露の場としてももってこい

ロボ好きねじおが勝手にロボを作り勝手に展示。(もちろん当日までネジコに内緒)

今後増殖予定あり(もちろんネジコには内緒です)
artDiveは2009年スタートの若いイベントですが、ねじおは去年も参加していて実は今回で参加は2回目。
それから一年経過し、ベント規模は去年よりもなんと約2倍の出展者と会場面積で大きくなっていました。
まさに手作り作家ブーム。
それに加えて、イベントテーマも若手アーティストの祭典という事もあり
イベントの印象は全体を見渡しても突出して人だかりができるブースは無く、お客さんも均等にバラけていました。
複数の作家が集まる合同展ではイベントをリードする人気ブースがあって、人だかりが絶えないブースが1つはあります。
周りの価格帯やブースの位置も影響していると思いますが
話を聞くとやっぱり成功しているブースに共通しているのはまず固定客の絶対量が多く、何より顧客を大事にするファンの多いブランドです。
当日あれこれすることも大事だし、努力が全てとも思いませんが
やっぱり日々の積み重ね(告知・販促・計画的な商品展開・同一イベントに継続して出展など)は大事、と再認識するきっかけになるイベントでした。
関東でも関西でも、土地は違えどこういうのは同じですね。
そういう意味では今回は皆まだいるラインはほとんど一緒。
この中で10年後誰が残るんだろう(上から目線ですみません)
なんて考えながら会場を見て回ったりしました。
ゼロスタートのモノ売りが職業としてやっていこうとするなら
今の時代はイベント出展は重要コンテンツ。
大きなイベントは年に1~2回程度しかないので、そう考えると最低3年ぐらいは先を見て動かないといけないような気がします。
さて、イベントは無事終わりましたがこの時期の京都はまさに秋の観光シーズン。
町中金木犀の良い香り。
せっかく行ったのに何もせず帰るわけには行きません。
ここからねじネジの無計画的な旅が始まりました。
つづく。
スポンサーサイト