可愛いお鍋でハンドメイド
こんにちは、ネジコです。
このところ関東でも驚くような雪が降りますね。
今も窓の外は雪景色です。
ところで昨日はバレンタインデーでしたが、みなさま楽しく美味しい
バレンタインを過ごされましたか?

わたくしネジコはこの可愛いお鍋で チョコレートではなく
ワークショップ用の型を作っていました。
(せっかくだしクッキー作りたいなと思い、材料買ったのですが寒さに負け
放置。タイトルだけ女子力ありげな感じにしてみました)

↑こちらが何度か使った型。
おゆまるという素材でできています。
これを溶かしてもう一度新しく型を作ります。

ちなみに。
ねじネジのワークショップで作っている六角形のクリスタルは
工業製品にちなんでこのような六角ボルトの頭を利用して作っています。
今日はそんな型の作り方をご紹介してみますね。

先程のお鍋にお湯を入れ、古くなった型を浸します。

すぐに柔らかくなります。
ぐにゃーん。
※お湯もおゆまるも熱いので、やけどに注意です。

次の成形がしやすいように、いったんお団子状にします。
やっぱり熱いので触れる際はご注意ください。

お団子が冷めないうちに、原型を押しつけます。
原型がしっかり埋まったら、おゆまるが冷めるまでそのままキープ。

おゆまるが冷えきって固まったら原型をはずします。
型の完成☆
私たちのワークショップ道具はこうしてできているのでした。
最近はUVレジンが大人気で型取り用のシリコンなども手に入りやすく
なりましたが、シリコン以外でも型にできるものって実は色々あるんです。
おゆまるの長所をご紹介しておくと、
・道具が少なくてすむこと(お湯さえあればOK)
・短時間で型が作れること(ねじネジの六角型で5~10分)
・繰り返し使える(失敗してもやり直せます)
・安い(100円ショップでも買えるんですよ)
などがあります。
型というのは使っているうちに表面が少しずつくもってきたり、
中身を取り出す際に負荷がかかって壊れることもあるので、
いつも良い状態でワークショップをご提供できるようにこうして
メンテナンスしているのです。
おゆまる面白いな!って思っていただけましたら
明日2/16(日)は東急ハンズ横浜店さんでワークショップです。
http://yokohama.tokyu-hands.co.jp/item/7f/-102627-11001600.html
12:00~18:00まで、7Fのワークショップテーブルにおります。
今日ご紹介した型を使ってレジンワークショップをおこないます。
明日はお天気も回復するようなので外に出られない今日の分も、
お買物やお出かけを楽しみつつ、ぜひねじネジワークショップにも
お越しくださいね。
このところ関東でも驚くような雪が降りますね。
今も窓の外は雪景色です。
ところで昨日はバレンタインデーでしたが、みなさま楽しく美味しい
バレンタインを過ごされましたか?

わたくしネジコはこの可愛いお鍋で チョコレートではなく
ワークショップ用の型を作っていました。
(せっかくだしクッキー作りたいなと思い、材料買ったのですが寒さに負け
放置。タイトルだけ女子力ありげな感じにしてみました)

↑こちらが何度か使った型。
おゆまるという素材でできています。
これを溶かしてもう一度新しく型を作ります。

ちなみに。
ねじネジのワークショップで作っている六角形のクリスタルは
工業製品にちなんでこのような六角ボルトの頭を利用して作っています。
今日はそんな型の作り方をご紹介してみますね。

先程のお鍋にお湯を入れ、古くなった型を浸します。

すぐに柔らかくなります。
ぐにゃーん。
※お湯もおゆまるも熱いので、やけどに注意です。

次の成形がしやすいように、いったんお団子状にします。
やっぱり熱いので触れる際はご注意ください。

お団子が冷めないうちに、原型を押しつけます。
原型がしっかり埋まったら、おゆまるが冷めるまでそのままキープ。

おゆまるが冷えきって固まったら原型をはずします。
型の完成☆
私たちのワークショップ道具はこうしてできているのでした。
最近はUVレジンが大人気で型取り用のシリコンなども手に入りやすく
なりましたが、シリコン以外でも型にできるものって実は色々あるんです。
おゆまるの長所をご紹介しておくと、
・道具が少なくてすむこと(お湯さえあればOK)
・短時間で型が作れること(ねじネジの六角型で5~10分)
・繰り返し使える(失敗してもやり直せます)
・安い(100円ショップでも買えるんですよ)
などがあります。
型というのは使っているうちに表面が少しずつくもってきたり、
中身を取り出す際に負荷がかかって壊れることもあるので、
いつも良い状態でワークショップをご提供できるようにこうして
メンテナンスしているのです。
おゆまる面白いな!って思っていただけましたら
明日2/16(日)は東急ハンズ横浜店さんでワークショップです。
http://yokohama.tokyu-hands.co.jp/item/7f/-102627-11001600.html
12:00~18:00まで、7Fのワークショップテーブルにおります。
今日ご紹介した型を使ってレジンワークショップをおこないます。
明日はお天気も回復するようなので外に出られない今日の分も、
お買物やお出かけを楽しみつつ、ぜひねじネジワークショップにも
お越しくださいね。
スポンサーサイト